gzmlhzmkwq7w3の日記

 自分の趣味とか雑感その他を、気が向いた時に書き連ねる予定です。【2025/1/19追記:筆者がブログを始めるきっかけになったアイドルユニットからメンバーが1人離れる前に公式YouTubeユニット単体動画で1000万回再生を達成するためこの欄で協力を仰ぎ、無事達成できました。彼が離れる前の最新版の同曲の動画が公開されましたので、見ていただけると嬉しいです。https://www.youtube.com/watch?v=ve_cUjVUYbs】

2024年も橋本涼さんの誕生日を祝いたい

 10月30日は橋本涼さん(ジュニア/HiHi Jets)の誕生日です。おめでとうございます。

 過去の誕生日祝い記事と比べつつ、はしもっちゃんに関してこの1年で印象に残った出来事について書くことにしました。いつも長々と書いてしまうので、今年こそは読みやすくまとめます。

gzmlhzmkwq7w3.hatenablog.com

gzmlhzmkwq7w3.hatenablog.com

gzmlhzmkwq7w3.hatenablog.com

gzmlhzmkwq7w3.hatenablog.com

 

 

 この1年のはしもっちゃんのお仕事で印象的だったのは、初めて彼を生で見た「HiHi Jets Arena Tour 2024 BINGO」大阪城ホール公演です。ライブの感想は単体記事を見ていただければと思いますが、彼が昨年中止になったツアーの大阪公演のこと、歌詞が好きということに触れてからギター演奏でカバーした『care』(赤西仁さん)がとても好きなんですよね。彼の持ち前の包容力のようにあったかい空間がそこにありました。そこからはしもっちゃんギターソロと猪狩蒼弥さんラップのバトル演出を経て電飾ギラギラの『baby gone』に展開していくのも格好良かったです。いろんな人に見てもらえる機会があればいいなと思います。

 彼がW主演した舞台「劇走江戸鴉~チャリンコ傾奇組~」も先日観に行きました。男気を押し出す人物造形で演じていた族の総長・雁金弾七は青色系のアイラインが細面に映えていて、ヒロイン・お露とのロマンスも良かったです。お露の背中に回した腕が素敵でした。あと宙乗りのとき筆者は2階上手の席にいたのですが目が合った気がしました。
https://youtu.be/C8xPPb6tk48

 

 あとは「HiHi JetsのHiしか言いません!」(テレビ東京系)で誕生した名物キャラクター・ソクバッキー橋本の勢いがすごいです。誕生のきっかけは昨年10月14日放送の恋愛カラオケ選手権企画の最終ゲーム(とそれに対する井上瑞稀さんのリアクション)でしょうが、今年だけで少なくとも3回ある名物企画。一番好きなのはお化け屋敷とコラボしたソクバッキー監獄です。その割に本人が中身を分かってないからこそ突入できてしまった設定のボロも含めて面白かったです。時々キャラが本人の思考を超えてるところもありますが、漫画でいうところのハイライトのない目をグッと開いてソクバッキーをやりきっている姿に、ある種のエンターテイナー魂を感じずにいられません。
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202408/27556_202408102525.html

 

 先日のHiTubeの絵文字だけで出会えるか多摩日野編第1回で「日曜劇場の主演をしたい」と語っていたはしもっちゃん。「Maybe 恋が聴こえる」(TBS)や「墜落JKと廃人教師」(毎日放送)などで着実に積み上げた経験を自信と実力に変えて、この世界で生き抜く姿を見せてくれる意気でいるんだなあと思いました。
 スターからダウナーまでを手中にする彼の魅力がより多くの人々の目に留まり、未来を引き寄せていく1年になりますように。

 

 読んでいただき、ありがとうございました!